頻度 | 説明 | 参加者 | |
---|---|---|---|
Monthly | イシュー会(イシューからはじめる会) | プロダクトが解くべき課題の質を上げる。
事前に各メンバーが、自分から見える現状の市場や顧客の問題点を考察し、チームとして解くべきイシューは何かをドキュメントにまとめる。その人のオリジナルな視点であればあるほどよい。
イシュー会ではそのイシューがどれだけインパクトを生み出すのか、みんなで議論する。 | BizPdMDev |
Monthly | チズ会 | 直近のプロダクトのロードマップを決める。 | BizPdMDev |
プロダクトWeekly | プロダクトチーム定例会 | プロダクトの開発状況について共有する。
ProductBacklogの優先順位について話し合う。 | BizPdMDev |
プロダクトWeekly | イチ会(顧客の一次情報を聞く会) | 商談や定例ミーティングでもらった顧客からのフィードバックをチームで共有する。 「誰が」「 何を」「いつ」「なぜ」欲しいのかをチームで共有する。 | BizPdMDev |
プロダクトWeekly | こだま会議 | 直近の小さめのプロダクト改善要望をCSから共有してもらってBacklog化、優先順位決めをする。小玉開発の会議 | BizPdMDev |
プロダクトWeekly | ロードマップ確認会 | 直近のロードマップを確認する。進めるうえで不安があれば対応を考える。 | PdMDev |
プロダクトWeekly | チェックポイント | 一週間でやったことの確認。ふりかえり。次回の計画。 | PdMDev |
Daily | Daily Sync | 朝の挨拶
今日やることの共有
(あれば)連絡・相談 | PdMDev |
Daily | ユビキタス言語一問一答 | ユビキタス言語の理解を促す | PdMDev |
Daily | 障害内容の共有 | 直近のサービスの障害・不具合の応急対応、恒久対応を共有する | PdMDev |
全社Weekly | 全社朝会 | 各チームの状況(商談、運用、開発)を全社で共有する。 | BizPdMDev |
全社Weekly | ウィンセッション | 一週間の成果をみんなでたたえ合う。 | BizPdMDev |
Dev Weekly | 開発定例 | PDメンバーで集まっていろいろ話す。
- メトリクスの確認
- プルリクのプロセスタイム
- デプロイ回数
- テックブログ執筆状況確認
- 次回PD Worktimeのお題決め
- 採用活動
- 一週間の感想
- 共有事項
- 相談 | Dev |
Dev Weekly | Dev Worktime | Devメンバーで集まっていろいろやってみる。
- ex. モブプロ
- ex. 最近導入した新しい技術スタックについて共有する
- ex. リファクタリングしたい箇所について相談する
- ex. 新規メンバーがジョインしたのでチームビルディングのワークショップ
- ex. 勉強会
詳しくはこちらをどうぞ
| Dev |